当イベントは無事開催終了いたしました。当日のイベントの様子をご覧くださいませ。
EVENT REPORTRUNWAY SHOW
ランウェイショー
-
FASHION
UP CYCLE
ランウェイショー
ランウェイショー
UP CYCLE
“UP CYCLE”をテーマに、廃墟になっている工場跡地を場面設定し、ファッションデモの世界観をスタイリングショーで表現。展示会場では、フォトブースを設置し、写真展示、古着をリメイクしたグッズの販売を行う。
13:30-14:45
@ベルサール渋谷ファーストバンタンデザイン研究所 スタイリスト本科/WSスタイリスト本科
-
BEAUTY
Venus Total Beauty Show
「Venus It GIRL」ランウェイショー
ランウェイショー
Venus Total Beauty Show
「Venus It GIRL」ファッション×ヘアメイク×エンターテイメントを複合したコンセプチュアルなトータルビューティをショー形式で発表。
13:30-14:45
@ベルサール渋谷ファーストヴィーナスアカデミー (高等部合同) ヘア&メイク本科/ファッションプレス&ブランドディレクター本科/ビューティモデル本科/トータルビューティ本科/高等部3年
協力:WHOMEE
-
FASHION
Born from NATURE
ランウェイショー
ランウェイショー
Born from NATURE
環境破壊が脅威化する中、業界では脱プラ脱ファーなどの動きがある。高校生たちが環境への問題提起や愛着をエシカルにファッションで表現。
13:30-14:45
@ベルサール渋谷ファーストバンタンデザイン研究所 高等部 ファッションデザイナー・スタイリスト専攻
-
HAIR MAKE UP
K-POP LIVE
ライブ
ライブ
K-POP LIVE
韓流アイドル『AsomeD』のLIVEヘアメイクを学生が提案し施術を行い、当日は会場内でアーティストによるミニLIVEを実施。会場内ではグッズ販売も実施。
13:30-14:45
@ベルサール渋谷ファーストバンタンデザイン研究所 ヘアメイク本科(韓流メイク専攻/WS韓流メイク専攻)
協力:AsomeD
-
FASHION
X-SEED SHOW with Asia Fashion Collection/AFC U-18
ランウェイショー
ランウェイショー
X-SEED SHOW with Asia Fashion Collection/AFC U-18
ブランド独立を目的とした特別進級クラス『X-SEED』によるコレクション(NYコレクション凱旋発表含む)。また、AFC-U18(中高生コンテスト)の公開最終審査も実施。
16:30-17:50
@ベルサール渋谷ファーストバンタンデザイン研究所 X-SEED/『AFC U-18』
-
HAIR MAKE UP
coexistence
ヘアメイクショー
ヘアメイクショー
coexistence
国籍・性別・自然環境・テクノロジーなど様々なものとの「共存」をテーマに、社会へのメッセージ・未来へのメッセージをヘアメイクの視点で表現。
16:30-17:50
@ベルサール渋谷ファーストバンタンデザイン研究所 ヘアメイク本科(ヘアメイクアップアーティスト専攻/WSヘアメイクアップアーティスト専攻/韓流メイク専攻/WS韓流メイク専攻/特殊メイク&ボディアート専攻/ヴィジュアルアーティストメイク専攻/WSヴィジュアルアーティストメイク専攻)
-
FASHION
UPDATE
ランウェイショー
SHOP & GALLERY
ショップ&ギャラリー
-
FASHION
Original Brand Exhibition
展示会
展示会
Original Brand Exhibition
2年間の集大成としてオリジナルブランドの合同展示会・商品販売会。ブランドターゲット層となるお客様に音楽・映像・ドリンクをトータルプロデュースして提供。
11:00-20:00
@SLACK SHIBUYAバンタンデザイン研究所 ブランドプロデュース本科
11:00-18:00
@ベルサール渋谷ファーストバンタンデザイン研究所 WSブランドプロデュース本科
-
FASHION
A Store Produce Powerd By Tin Pan Alley
ショップ運営
ショップ運営
A Store Produce Powerd By Tin Pan Alley
RAG TAGを運営するTin Pan Alley様より提供いただいた古着をリメイク。サスティナビリティをテーマに新たなブランドショップの企画・運営。
11:00-18:00
@ベルサール渋谷ファーストバンタンデザイン研究所 バイヤー&ショッププロデュース本科/WSバイヤー&ショッププロデュース本科
協力:Tin Pan Alley(RAG TAG)
-
HAIR MAKE UP
KAO✕Vantan PROMOTION BOOTH EXHIBITION
特設ブース
特設ブース
KAO✕Vantan PROMOTION BOOTH EXHIBITION
花王㈱「PAF」との産学協同PR/プロモーション企画を実施。特設ブースでは「PAF」の体験デモを提供。事前に商品動画を作成しWEBでの当日集客も企画実施。
11:00-18:00
@ベルサール渋谷ファーストバンタンデザイン研究所 ファッションプレス本科/WSファッションプレス本科
協力:花王(PAF)
-
DESIGN
VANTAN DESIGN CONVENIENCE STORE
作品展示(ショップ)
作品展示(ショップ)
VANTAN DESIGN CONVENIENCE STORE
”売る”展示。「デザインのチカラで好インパクトを与える」をテーマに、文化的影響(Cultural impact), 社会的影響(Social impact)が与えられる作品を発表。
11:00-18:00
@ベルサール渋谷ファーストバンタンデザイン研究所 デザイン本科/WSデザイン本科 WSフォトグラフィ本科
協力:富士ゼロックス株式会社
-
MOVIE
In daily films @VANTAN DESIGN CONVENIENCE STORE
映像上映
映像上映
In daily films @VANTAN DESIGN CONVENIENCE STORE
学生自ら脚本や撮影を行ない現代に生きる若者の”リアル”を描く。自分が信じる”夢”や”希望”に向かってゆく生き様を表現したオリジナル短編ストーリー。
11:00-18:00
@ベルサール渋谷ファーストバンタンデザイン研究所 映画映像本科/WS映画映像本科
-
BEAUTY
TOUCH UP BOOTH
特設ブース
特設ブース
TOUCH UP BOOTH
バンタンデザイン研究所×ヴィーナスアカデミーの学生によるタッチアップブース。『M・A・C』タイアップでお客様へのメイクアップ施術、デモンストレーションを実施。
11:00-18:00
@ベルサール渋谷ファーストバンタンデザイン研究所/ヴィーナスアカデミー ビューティアドバイザー本科
協力:M・A・C
-
BEAUTY
トータルビューティサロン『Blissy』
サロン運営
サロン運営
トータルビューティサロン『Blissy』
ヴィーナスアカデミーのオリジナルサロン『Blissy』。学生が考案したエステ・ネイルのオリジナルメニューでお客様のお悩みを解決・提案。
11:00-18:00
@ベルサール渋谷ファーストヴィーナスアカデミー エステティック本科/ネイルアート本科/トータルビューティ本科
GAME & GALLERY
ゲーム&ギャラリー
-
ILLUSTRATION
繋がり
作品展示
作品展示
繋がり
「繋がり」をテーマにしたイラストレーションまたは3Dモデルの作品展。テーマから受けるインスピレーションは十人十色。1枚1枚の「繋がり」を表現。
11:00-18:00
@ベルサール渋谷ファーストバンタンゲームアカデミー キャラクターデザイン総合/キャラクターデザイナー専攻/ゲームグラフィック総合/ゲームグラフィッカー専攻/イラストレーター専攻/WSイラストレーター専攻/アート&デザイン大学部/ゲーム制作大学部
-
GAME
MIX
ゲーム体験
ゲーム体験
MIX
「MIX」をテーマに2つの要素の組み合わせにより生まれる新しい表現や体験を取り入れたVRやPCゲーム作品の発表。ゲームの新たな世界観を表現。
11:00-18:00
@ベルサール渋谷ファーストバンタンゲームアカデミー(高等部合同) ゲームプランナー専攻/プログラマー専攻/ゲームプログラム総合/オンラインゲームプログラマー専攻/高等部ゲーム制作専攻/高等部キャラクターデザイン専攻
-
VOICE
Voice of Marble
オーディオ作品
オーディオ作品
Voice of Marble
たなか講師監修のもと、ボイスドラマCDを収録・制作。学生たち各々が、情熱と個性を持って表現した作品を発表。
11:00-18:00
@ベルサール渋谷ファーストバンタンゲームアカデミー(高等部合同) アニメ&ゲーム声優専攻
-
SOUND
Harmonics
オーディオ作品
オーディオ作品
Harmonics
「Harmonics」をテーマにコンピレーションアルバムを制作。オムニバスアルバムとは違うHarmonicsという意図を持って編集されたコンピレーションアルバムを発表。
11:00-18:00
@ベルサール渋谷ファーストバンタンゲームアカデミー サウンドクリエイター専攻
-
ANIMATION
VISION
映像上映
映像上映
VISION
「VISION」をテーマに、生徒個々が思い描く夢や未来像を表すような映像作品を制作・発表。
11:00-18:00
@ベルサール渋谷ファーストバンタンゲームアカデミー CG・アニメーション総合/CG・アニメーター専攻
FOOD
フード
-
PATISSERIE
Fille brille
パティスリー
パティスリー
Fille brille
アクセサリーブランドcritical:labとのコラボパティスリー。アクセサリーをイメージした生菓子や焼き菓子を制作。ブランドの展示も実施。
11:00-16:00 (売切次第終了)
@ベルサール渋谷ファーストレコールバンタン パティシエ研究科
協力:critical:lab
-
CAFE
Modern WASYOKU
カフェ
カフェ
Modern WASYOKU
和食離れの若者向けに、取り入れて頂きやすい新しい和食をカフェ&テイクアウト形式で提案。
11:00-16:00 (売切次第終了)
@レコールバンタン 代官山校舎11:00-18:00 (売切次第終了)
@ベルサール渋谷ファーストレコールバンタン カフェプロフェッショナル研究科
-
CAFE
STYLE’S
カフェ
カフェ
STYLE’S
ファッションブランドtsuyoshi yao tokyoとコラボし、2020SSのシーズンテーマ「until dawn」をイメージしたオリジナルドリンクを数種開発。ドリンクだけではなくチョコレートもご提供。
tsuyoshi yao tokyoの洋服もあわせて展示。11:00-16:00 (売切次第終了)
@レコールバンタン 代官山校舎レコールバンタン カフェバリスタプロフェッショナル研究科
協力:tsuyoshi yao tokyo
-
CAFE
DESIR LABO
カフェ
カフェ
DESIR LABO
現代人をより健康に。美容や健康への興味・関心が日に日に高まっている現代。忙しい現代人に向けてのオリジナルドリンクやフードの提案&発信を行う。
11:00-16:00 (売切次第終了)
@レコールバンタン 代官山校舎レコールバンタン WSカフェバリスタプロフェッショナル研究科
-
RESTAURANT
D.F.S(Digital Food Service)
レストラン
レストラン
D.F.S(Digital Food Service)
食べて美味しい、買って帰りたくなる、家でも作りたくなるようなメニューを考案。お店で食べた味をそのままおうちでも再現できるyoutube連動型コンテンツ。
11:00-16:00 (売切次第終了)
@レコールバンタン 恵比寿校舎レコールバンタン WS調理研究科
-
PATISSERIE
素材としてのチョコレートの創造
パティスリー
パティスリー
素材としてのチョコレートの創造
チョコレートを使用した、アート作品の展示と焼き菓子の販売。世界的に驚くべき発見といわれるルビーカカオを使用。新しい味と色をより魅力的に表現。
11:00-16:00 (売切次第終了)
@ベルサール渋谷ファーストレコールバンタン WSパティシエ研究科
-
CAFE
Universal DESIGN Café
カフェ
カフェ
Universal DESIGN Café
ユニバーサルデザインをテーマにしたコンセプトカフェ。障害や人種、国籍に関係ない、それが日常に溶け込み若者が楽しむことができる空間の提案。
11:00-16:00 (売切次第終了)
@レコールバンタン 代官山校舎レコールバンタン WSカフェプロフェッショナル研究科
-
STUDY
Coffee Considerations
作品展示
作品展示
Coffee Considerations
学生1人1人が研究テーマを設定し、4ヶ月かけて研究してきた珈琲・焙煎理論を展示形式で発表。
11:00-16:00
@ベルサール渋谷ファーストレコールバンタン カフェバリスタプロフェッショナル研究科
-
CAFE
VIVANT sweets&cafe
カフェ
カフェ
VIVANT sweets&cafe
「PIERRE HERMÉ」の若年層向け新商品企画。高等部の学生たちによるオリジナルスイーツ&ドリンク提案。
11:00-16:00 (売切次第終了)
@レコールバンタン 代官山校舎レコールバンタン 高等部 パティシエ専攻/調理・バリスタ専攻
協力:PIERRE HERMÉ
FREE ENTRANCE
入場無料
各会場は入場無料でご覧頂くことができます。
ショー会場やゲーム体験、サロン体験等、
一部のコンテンツではお並び頂くことがありますのでご了承ください。
主催者による撮影について
当日会場内では、運営する株式会社バンタンや取材メディアによる写真や動画撮影が行われ、会場内のお客さまが映り込む場合があります。それらは、株式会社バンタンによる当日のインターネット配信、イベント終了後の広告物やWEB/SNS、取材メディアによるテレビ/新聞/雑誌/WEBなどに露出/掲載される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
ショー観覧優先席チケットはコチラ
ACCESS
アクセス
-
ベルサール渋谷ファースト
〒150-0011 東京都渋谷区東1-2-20 住友不動産渋谷ファーストタワーB1
-
SLACK SHIBUYA
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町31-14 1F
-
レコールバンタン 恵比寿校舎
〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南3-9-4
-
レコールバンタン 代官山校舎
〒153-0051 東京都目黒区上目黒1-3-3
SPECIAL TICKET
スペシャルチケット

高校2年生・中学2年生限定!
ショー観覧優先席チケット【先着100名様】
バンタン卒業修了制作展のショー会場コンテンツを100倍楽しめる、高校2年生・中学2年生の方限定チケットをご用意しております。先着順になりますのでご希望の方はお早めにお申し込みください。
※一般の入場、ショー・展示観覧にチケットは必要ございません。
- 日付
-
2020年2月23日(日)【中学2年生の方(先着50名)】
ショー会場〈第1部〉 13:30~14:45 ※12:00集合【高校2年生の方(先着50名)】
ショー会場〈第2部〉 16:30~17:50 ※15:00集合 - 集合場所
-
バンタンデザイン研究所 デザイナーズメゾン校舎
〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1-9-14
[東京校] チケットご予約はこちら
JUDGE
特別審査員
-
イガリシノブ
Hair & Make up Artist [BEAUTRIUM]
イガリシノブ
Hair & Make up Artist [BEAUTRIUM]
ファッション誌等に複数連載を持ち、雑誌・広告などのヘアメイクを手掛ける他、「WHOMEE」の化粧品開発ディレクターや、「BEAUTRIUM ACADEMY」等でメイク講師としても幅広く活動する。
2015年「イガリメイク、しちゃう?」(宝島社)を出版し、同年Yahoo!検索大賞メーク部門にて「イガリメイク」というワードが1位となる。2018年MBS「情熱大陸」に出演し、「裏イガリメイク、はいどうぞ。」(宝島社)を出版。宝島社イガリメイクシリーズ累計17万部を突破となる。似合わせのテクニックやユニークな発想で、おしゃれ顔をつくる達人。独自の発想とテクニックで提案するメイクアップは、国内のみならずアジアでもブームを巻き起こし、多くの女優・モデルから支持される人気アーティスト。
-
寺井 幸也
YUKIYAMESHI代表
寺井幸也
YUKIYAMESHI代表
2015年より「幸也飯」としてケータリング事業をスタート。雑誌やCMの撮影現場を中心に口コミが広がり、大手企業やイベントケータリングを数多く手がける。Instagramで注目を集め、ファッション誌やWEB媒体においてフードスタイリングやレシピ提供、現在は飲食店プロデュースや企業との商品開発など活動の幅を広げる。2017年には初のレシピ本「幸也飯 彩り映える おもてなしの作りおき」(辰巳出版)を出版。2019年より九州産・オーガニック野菜の宅配サービス「幸野菜」を展開。食を起点にした多才な活躍で業界内外から注目されている。
-
塩川 洋介
クリエイティブオフィサー
塩川 洋介
クリエイティブオフィサー
2000年に株式会社スクウェア(現 株式会社スクウェア・エニックス)入社。2009年にSQUARE ENIX, INC.(北米)へ出向。株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングス、株式会社Tokyo RPG Factoryを経て、2016年にディライトワークス株式会社に入社し、クリエイティブオフィサーに就任。2018年よりFGO PROJECTクリエイティブプロデューサーとしてFGO PROJECTに関わる。2018年4月、大阪成蹊大学 芸術学部の客員教授に就任。過去に携わったタイトルは『KINGDOM HEARTS』『KINGDOM HEARTS II』『DISSIDIA FINAL FANTASY』『MURDERED 魂の呼ぶ声』『いけにえと雪のセツナ』『Fate/Grand Order』『Fate/Grand Order VR feat.マシュ・キリエライト』『Fate/Grand Order Arcade』など。監訳書に『ゲームデザインバイブル 第2版 ―おもしろさを飛躍的に向上させる113の「レンズ」』がある。
-
HIROKIMURA
PHOTOGRAPHER
HIROKIMURA
PHOTOGRAPHER
1999年渡米しスタイリストとして活動開始。2001年帰国、有名アーティストやタレント/ 広告/コレクション等のスタイリングを担当。
2008年よりカメラマンに転向。矢沢永吉、桑⽥佳祐、ジャニーズや48グループをはじめとするアーティスト、渡辺謙、⽊村拓哉、⽯原さとみ、本⽥翼、等のアクター、クリスチャーノロナウドやイチローなどアスリートと、ポートレートからTOYOTA等の日本を代表するナショナルブランド、YOHJIYAMAMOTO等のメゾンのコマーシャルやマガジンまでと広く支持され続けている。近年ではムービーディレクターとしての活躍も⽬覚ましい。シャープでスタイリッシュな⼈物撮影を得意としながらも、その作品には被写体⾃⾝の内⾯、まだ⾒ぬ側⾯が映し出されている。 -
ハヤシ ヒロミ
Spooky graphic ディレクター
ハヤシ ヒロミ
Spooky graphic ディレクター
(株)WARP、(株)SCE、(株)バンダイビジュアル等を経てフリーのCGIディレクターとして活動。2003年よりデザインチーム「Spooky graphic」を結成、ディレクターとして多数の作品を演出。劇場用アニメ映画『時をかける少女』CGIディレクター、NHK語学アニメ『リトル・チャロ』監督、PSP 用ゲーム『METALGEAR SOLID PW』映像演出、Wii U™用ソフト『幻影異聞録♯FE』ムービーパート監督、 Star Guardian Music Video「Burning Bright」監督他。
-
小谷 壮之
TRANSIT GENERAL OFFICE 本部統括シェフ
小谷 壮之
TRANSIT GENERAL OFFICE 本部統括シェフ
調理師専門学校卒業後、下北沢の老舗フレンチ「Le GRAND COMPTOIR」にて従事、その後六本木ミッドタウンの開業と共に「cuisine francaise JJ」にてスーシェフとして従事する。その後は、現職トランジットジェネラルオフィスにて複数店舗の料理長、ケータリング事業、ジェネラルマネージャー、開業プロデュース、など様々な案件に携わり現在に至る。
-
高木 正文
SSS by applibot 代表
高木 正文
SSS by applibot 代表
『ソードアート・オンライン』のキャラクター原案を務めたBUNBUN(abec名義)をはじめ、『キズナイーバー』のキャラクターデザインを務めた米山舞、『ポケモンカードゲーム』のキャラクターデザインを務めた7ZEL (TOKIYA名義) などのクリエイター集団代表。
2005年バンタンゲームアカデミー卒業後、株式会社スクウェア・エニックスに新卒入社。
株式会社ディー・エヌ・エー、デザイン部マネージャーを経て、株式会社アプリボットにて活動中。
参画タイトルは『メギド72』『ドラッグオンドラグーン3』『ファイナルファンタジー零式』『エルシャダイ』など。 -
豊田 洋輔
株式会社スクウェア・エニックス / キャラクターデザイナー・アートディレクター
豊田 洋輔
株式会社スクウェア・エニックス / キャラクターデザイナー・アートディレクター
株式会社スクウェア・エニックス、キャラクターデザイナー、アートディレクター。東京造形大学卒業後、渡英。University of the Arts Londonを経て、ニューヨークParsons School of Designでの留学ののち帰国。大手ゲーム会社に企画として入社、デザイン業務もしながら、コンシューマ、スマートフォンアプリ、アーケードと幅広いジャンルのプロジェクトを経験する。退社後、コロプラにてアート、企画として勤務。現在は、スクウェア・エニックスにて『ゲシュタルト・オーディン』メインキャラクターデザイン、『叛逆性ミリオンアーサー』アートディレクター、『Visual Works Character Prototye(http://visualworks.jp.square-enix.com/characterprototype/)』オリジナルキャラクターコンセプトなどで活躍中。
-
宮崎 辰
Fantagista21代表 Maître d’hôtel(メートル ドテル)
宮崎 辰
Fantagista21代表 Maître d’hôtel(メートル ドテル)
日本初のフリーランスのメートル ドテルとして、複数のミシュラン星付きレストランにてゲストをもてなす傍ら、サービス指導や後進の育成に力を注いでいる。また、レストランサービスマンの地位向上の為、全国各地で講演や企業セミナー、教育事業を手掛ける。
東京生まれ
2010年 「ジョエル・ロブション」にメートル ドテルとして勤務、メートル・ド・セルヴィス杯(第14回)優勝
2012年 Coupe Georges Baptiste主催 世界大会 出場 優勝
2013年 「ジョエル・ロブション」 プルミエ メートル ドテルに就任
2017年 「シャトーレストラン ジョエル・ロブション」退職
『Fantagista21』設立
現在に至るテレビ
NHK プロフェッショナル 仕事の流儀
BS朝日 オトナの社会科見学
他書籍情報
・世界一のメートル ドテルだけが知っている、好感を持たれる60のコツ(マガジンハウス)
・一流のおもてなし術メートル ドテル 宮崎辰の流儀(東京堂出版)
・世界一のおもてなし(KADOKAWA/中経出版)
・利益を生むサービス思考(光文社) -
TEPPEI
STYLIST
TEPPEI
STYLIST
バンタンデザイン研究所スタイリスト科卒業後、独学で作品製作を続け、2006年にスタイリストとしての活動を開始。初仕事となった森田芳光監督作品・映画「間宮兄弟」では、衣裳担当と共に主要キャストとして出演も果たした。以降、国内誌のエディトリアルやファッション広告、アーティストのイメージディレクション、東京コレクションにおけるランウェイスタイリングを複数ブランド担当するなど、表現媒体は多岐に渡る。3月に公開予定のドバイ万博2020における日本館公式ユニフォームのイメージビジュアルのスタイリングも手掛けている。
SHARE
ハッシュタグ
#VSF20